2009年 02月 15日
「暗黒の恐怖」 |
1950年/アメリカ
監督/エリア・カザン
出演/リチャード・ウィドマーク
ポール・ダグラス
ジャック・パランス
なんとも曖昧な邦題ですが・・・原題は「Panic in The Streets」。
ニューオリンズの港で何者かに殺された密入国者の遺体から肺ペスト菌が検出された。48時間の潜伏期間が過ぎるまでに犯人および、被害者と接触した者を特定して隔離しないと疫病が蔓延するため、衛生局のクリントン・リード(リチャード・ウィドマーク)は早期解決をウォレン警部(ポール・ダグラス)に依頼するが、捜査は一向に進まない・・・というストーリー。
面白かったです!リアリズムを基調としているところはさすがエリア・カザンと言うべきか。登場人物が皆個性的でいいんですよね~。リチャード・ウィドマーク、ポール・ダグラス、そして犯人役のジャック・パランス。皆悪人ヅラ(笑)。私の大好きなリチャード・ウィドマークは、今回は善人役ですが、制服が似合っててカッコ良かった~♪子供や奥さんとの関係も良くて、普段のウィドマークもこんな感じなんだろうな、と思いました。
疫病の恐怖と、殺人事件。この二つの要素が絶妙に絡み合っていて、緊迫した雰囲気を盛り上げていました。真実を公表すると市民がパニックを起こす心配があるため、捜査は極秘に行われなければならず、かといって犯人を市外に出して感染を広げてはならない。そして、しつこく嗅ぎ回る新聞記者。少しずつ狭まっていく犯人包囲網。実に見応えがありました。
ちなみにアカデミー脚本賞とヴェネチア国際映画賞国際賞を受賞しています。納得!
(VIDEO)
監督/エリア・カザン
出演/リチャード・ウィドマーク
ポール・ダグラス
ジャック・パランス
なんとも曖昧な邦題ですが・・・原題は「Panic in The Streets」。
ニューオリンズの港で何者かに殺された密入国者の遺体から肺ペスト菌が検出された。48時間の潜伏期間が過ぎるまでに犯人および、被害者と接触した者を特定して隔離しないと疫病が蔓延するため、衛生局のクリントン・リード(リチャード・ウィドマーク)は早期解決をウォレン警部(ポール・ダグラス)に依頼するが、捜査は一向に進まない・・・というストーリー。
面白かったです!リアリズムを基調としているところはさすがエリア・カザンと言うべきか。登場人物が皆個性的でいいんですよね~。リチャード・ウィドマーク、ポール・ダグラス、そして犯人役のジャック・パランス。皆悪人ヅラ(笑)。私の大好きなリチャード・ウィドマークは、今回は善人役ですが、制服が似合っててカッコ良かった~♪子供や奥さんとの関係も良くて、普段のウィドマークもこんな感じなんだろうな、と思いました。
疫病の恐怖と、殺人事件。この二つの要素が絶妙に絡み合っていて、緊迫した雰囲気を盛り上げていました。真実を公表すると市民がパニックを起こす心配があるため、捜査は極秘に行われなければならず、かといって犯人を市外に出して感染を広げてはならない。そして、しつこく嗅ぎ回る新聞記者。少しずつ狭まっていく犯人包囲網。実に見応えがありました。
ちなみにアカデミー脚本賞とヴェネチア国際映画賞国際賞を受賞しています。納得!
(VIDEO)

■
[PR]
by mayumi-68
| 2009-02-15 13:30
| ア行
|
Comments(0)